在校生の約50%が利用
AO入試
2023年6月1日からエントリー受付開始!
- 選考料免除(2万円の選考料が無料になります)
- 筆記試験の成績だけでなく、学ぶ意欲や能力を重視
- 貴重な自分の時間を、有効に活用できる
- そもそもAO入試って何?
-
AO入試(アドミッションズ・オフィス)入試とは、出願者自身の人物像を、学校側の求める学生像 (アドミッション・ポリシー)と照らし合わせ、合否を決める入試方法です。
つまり出願者は、学校の内容を理解してから入学の意志を決めることで、入学後のミスマッチを防ぐことができます。学校側も、より就学意識の高い学生を入学させることができます。
AO入試には、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能にし、通常の学力では判断できない個性や学ぶ意欲を判断し、書類審査や面接で合否を判定します。
本校の定員数のうち、50%の人数まで、AO入試で合格を出します。
定員 |
|
---|
AO入試のメリット通常の入試には無いメリット

- 人物重視の選考!
- 一般入試の場合は、筆記試験に長けた人が有利ですが、AO入試はそれ以外のコミュニケーション能力や学ぶ意欲がある、多彩な能力を持つ人を募集します。

- 時間の有効活用
- 合格内定後は、自分の時間を有効に使えます。
AO入試の日程
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
AO入試の流れ
-
- オープンキャンパスに参加
- オープンキャンパスに参加していただくことがAO入試エントリーの条件となります。
-
- アドミッションポリシーを理解
- AO入試について動画の視聴ができます。こちらをご覧ください。
-
- AO入試エントリーシート受付開始
- AO入試エントリーシート受付期間は6/1~9/7 午後5:00まで。
この期間内のオープンキャンパス参加時にエントリーシートを持参するか郵送してください。
-
- 第1回AO入試
- 面接(約15分)、作文(60分間)の試験があります。
-
- 第1回AO入試 内定結果発表
- AO入試合格内定者には合格内定通知を郵送します。
※この合格内定通知は2023年10月31日まで有効でその後は無効となります。
-
- 第2回~6回 AO入試
※内定結果は随時発表 - AO入試受験後、AO入試合格内定者には、合格内定通知を2週間ほどで郵送します。
AO入試選考で不合格になった場合でも他の受験方法で受験できます。
- 第2回~6回 AO入試
-
- AO入学願書受付期間
8月1日~10月31日 - 各出願方法で必要な出願書類+AO入試合格内定通知等を提出してください。
- AO入学願書受付期間
-
- 正式合格通知
- 入学願書手続き終了後、正式合格通知を発送します。
アドミッションポリシー
- 人を信じ、敬い、愛情を持って接することのできる人。
- 熱意と向上心を持ち、目標に向かって努力できる人。
- 基礎的な学力を有し、現代社会を取り巻く問題を理解でき、幅広い内容の学習への意欲のある人。
AO特待推薦選考料なしで、特待生になれるチャンス!
AO入試合格内定者の中で、特待制度希望者は、各特待推薦制度の基準を満たしていれば受験できます。
特待生の権利を取得できるチャンスを設けています。(選考料免除)
例)A特待生推薦生
【84万円免除】
(入学金免除・授業料半額免除・実習設備費半額免除)
AO入試とはまずは説明動画をチェック!
通常の試験と比べ、3ヶ月早い入試となります。
オープンキャンパス参加特典
オープンキャンパスに参加すると、下記の内容が分かる限定公開動画QRコードを差し上げます。
時間や場所を気にせず、AO入試の対策が出来ます。
-
面接の質問内容を一部公開
-
作文の出題内容を公開
オンライン個別相談会や平日個別相談などでも、AO入試限定公開動画QRコードを差し上げます。
AO入試エントリー条件
ご注意
AO入試のエントリー条件は、2023年度の
オープンキャンパス、オンライン個別相談会、平日学校見学会の
いずれかに参加した方が対象になります。